肘内障とは、肘の輪状靭帯という靭帯が橈骨頭からはずれかけるもので、いわゆる亜脱臼を起こしてしまった状態のことです。小さな子どもに多いものです。
原因としては、発達途中の小さな子どもの肘の輪状靭帯と橈骨頭はしっかり固定されていない状態です。その状態で転んだり、強く腕を引っ張られたり、腕を掴んで何度も持ち上げるなどの動作があったときによくおこります。
症状は関節の痛み、腕が動かせない、片腕がだらんと下がった状態になります。また子どもはずっと泣いていることが多いです。
このようなことがあったら適切な処置が必要となります。当院でも対応できますのでご相談ください。
今日は肘内障についてお伝えします。
本日、2歳のお子様がおばあちゃんに両手を強く引っ張られた時に左肘が痛そうで動かそうとせず泣き出し来院されました。
肘内障とは2~4歳の小児に好発し、とう骨の肘側にある輪状靭帯という靭帯がとう骨の引っかかっている部分、とう骨が軽い脱臼(亜脱臼)のような状態になることです。
肘を曲げた時の可動域やばんざいした時患側の手がうまく上がりません。痛みもあります。
整復がうまくいくと軽々と肘を曲げたり万歳ができ痛みもなくなります。
治療後5日ほどは手を引っ張らないほうがいいですね。
子どもの頃は関節がまだ出来上がってないので大きくなると自然と治って来ます。